「Elf Yourself」でニュースの風刺映像っぽい動画を作ってみた
2013/12/12
Sponsor Link
「アメトーーク」でも紹介され、クリスマスを前に人気が出ている「Elf Yourself」というアプリがあります。
顔写真を妖精の顔に貼り付けて、ノリノリで躍らせることができる爆笑アプリ。うちの子たちもハマっています。息子三歳が8頭身でキレキレに踊ったりします。
これで面白いことできないかなぁ、歴史上の人物とか躍らせようかなぁ、と思ってたんですが、急に思いついて「ニュースの解説映像風」を作ってみました。
結果から言うとこちらです。
よくニュースで国際情勢を解説するときに、顔が国を表す漢字になってる人を作って、あれやこれややらせてたりするじゃないですか。
この擬人化をさせようと、漢字の画像を用意して妖精の顔にハメていきました。
5人まで登場できるので、この5カ国にしました。
準備完了。Let’s Dance !
深夜のオフィスにこっそり忍び込む、日・米・英・露・中の5カ国。
緊迫する日中関係も今夜はダンスで忘れちゃう!
紳士の国イギリスも今夜は無礼講。
仲良く踊る三カ国。
両手から魔法でオーナメントを次々出す日本。これがアベノミクスなのか?
日中の間に見え隠れする米の影。
札束のようなものをまいてノリノリの米国。
最後はみんなで集まって決めポーズ!HAPPY HOLIDAY!
ところどころ思いのほか風刺っぽくなった。すごいな。ニュース映像効果。
大統領や首相の顔でやるとただふざけてるようにしか見えないのに、漢字にすると国そのものを表してしまうので、変な深読みをしてしまう。
人間の想像力ってすごい。政党名なんかでやるとまた面白いかもです。