ソフトバンクで「一ヶ月で使ったデータ通信量(GB)」を確認する方法
ドコモの通話定額プラン「カケホーダイ」に続いて、ソフトバンクも「スマ放題」という新料金体系を発表しました。
→ 新料金サービス「スマ放題」、7月1日より提供開始 | 企業・IR | ソフトバンク
通話し放題プラン(スマートフォン)で月額2700円……ふむふむ……と見ていたのですが、「あれ?そういえば?」と思ったのが、データ定額パックのこの表記。
これまでの「7GB/月制限で5200円」から一歩進んで、データ通信量によってプランを選べるようになったんですよ。そんなに使わない人は安く押さえられるんです。
ここで「そういえば、自分はいつもどれくらいデータ通信に使っているの?」と思ったんですね。
で、MySoftbankで料金明細を見てみたんですが……明細にはパケットで書いてあるんですよ。何ギガ使っているんだかよくわからない。
なんだよ、と思ってたんですが……
明細を下までスクロールしたら「通信使用量」がありました。ちゃんとGBでも表記されています。
最初気が付かなかったので、同じ悩みがある人がいるかも……と書いてみました(僕がうっかりなだけ)
スマ放題のデータ定額パックに入るなら、2GBのプランでいいかな?それとも5GBまでいる?と悩んでいる方は、確認してみてくださいね。