【Ingress】「Ingress Intel Map」にはiPhoneのSafariで見られるモバイル版もある
2014/09/12
すっかりIngressにハマっております。初めて1週間くらいでレベル4まできました。
Ingressのスマホアプリは、自分周辺数100mのポータルしか見ることができません。この街の状況どうなってんのかな?とか、今から行く場所のポータルはどこにあんのかな?など、広い範囲の状況を確認したいときは、Ingress Intel Mapで確認する必要があります。
こんな感じで世界中どこの戦況でもわかります。Googleマップをベースに作られてるんですよね。
さてこのIngress Intel Map、今までPCでしか確認できないと思い込んでいたんですけど、モバイル版もあるんですね……最近やっと知りました。
iPhoneなら、SafariのアドレスバーにPC版と同じURL(https://www.ingress.com/intel)を入力すれば、モバイル版のIngress Intel Mapが開きます。
PC版に比べるとだいぶ小さくなるし、表示されるまでかなり重いですが……それでも上空から俯瞰できるのはとても便利。
マップの拡大率によって、表示されるポータルの数が制限されます。アップにすればLv0〜Lv8まで全てのポータルが表示されますが、ズームアウトしていくにつれ、低レベルポータルが非表示になります。
手付かずの新規ポータル(Lv0)は、いっぱいにズームしないと見つからないのでご注意ください。