拡張キーボードで「GIFアニメ」を送りつける『PopKey』
2014/11/19
Sponsor Link
キーボードで送れるのは、文字ばっかりじゃない。
『PopKey』は、iOS8から搭載された拡張キーボードで、GIFアニメが打てるようになるキーボードアプリ。
「キーボードでGIFアニメを送る」ってどういうことかと言うと……。
Sponsor Link
見た目がキーボードじゃない!
まず設定で『PopKey』を外部キーボードに追加すると、こんな感じのキーボードになる。見た目が全然キーボードじゃない。
「Happy」とか「Why?」とか、いろんな気分の単語があるので、今の気持ちに合うものをタップすると……。
その気分を表すGIFアニメの一覧が出てくる。横にスワイプするとけっこうある。
気にいったGIFアニメがあったらタップ。すると、クリップボードにGIFアニメがコピーされる。
これをメッセージ入力欄に貼り付けて送信すれば、あたかもLINEスタンプのようにSMSでGIFアニメが送れてしまうというわけ。
以前紹介した『UltraText』と似てるけど、こちらはプリセットのGIFアニメがとにかく多い。欧米のリアクションだらけなのでいろいろ大変です。
連続して送るともうメチャクチャ。ちなみに、自分でGIFアニメをアップロードすることもできるみたい。
外部キーボードの追加で、文字入力が便利になる!という話しだったのに、「文字以外のモノも出しちゃおうぜ!」というノリが好きだなぁ。この仕組みならいろいろなんでもアリになりそうですねー。