【Ingress】申請予定のポータルの情報をまとめておける『ポータル申請ヘルパー』
Sponsor Link
エージェント活動の一環として、まめにやっておきたい「ポータル申請」。
しかし、ただ目についたところを闇雲に申請すればいいわけではなく、ポータルにはきちんと基準が設けられています。知ってました?
参考:【Ingress】[ポータル申請]Googleが教える「承認されやすいポータル」の基準とは?
この基準の中で公開されている「コツ」が、ポータルの説明をきちんと書くこと。Googleは説明文もポータルにするかどうかの判断に使っているらしいんですね。
でも、実際に「あ!ここポータルにしよ!」と現地で見つけたとき、なかなか説明文って浮かばないですよね。名前の由来の説明とか、ググるのも大変です。
そんなポータル申請を助けるiPhoneアプリが出ていました。その名もズバリ、『ポータル申請ヘルパー』です。
Sponsor Link
事前に説明文を入力しておける
『ポータル申請ヘルパー』では、ポータル申請する地点の候補を、事前に一覧にしてまとめておくことができます。地図上からの入力も可能です。
ポータル申請候補の地点について、名前と説明文を記録しておくことができます。
実際に現地でポータル申請するときは、事前に入力した情報を「COPY」ボタンで一発コピーしてIngressにペーストすれば、その場で充実したポータル申請ができるというわけです。
インテルマップなどで「あの神社、まだ誰も申請してない…?」など未開拓の地を発見したら、ネットでガッツリ調べて『ポータル申請ヘルパー』に記録しておきましょう。同じ地点を申請したライバルに、差をつけることができるかもしれないですよ。